2015年06月

2015年06月30日

さよなら開勢堂ベーカリー

6月も本日最終日、2015年も半分が終わろうとしています。

今月は前半がリアルでバタバタしてしまいブログ更新もストップしてしまいました。

また長らく続けている“イタリア旅行記”もあと少しで終わりというところで頓挫?!

7月は頑張りまーーーす。


そして6月最後の記事は・・・


横浜市西区戸部本町にある開勢堂ベーカリーさん

image


創業は太平洋戦争終結の一年後の昭和21年。

今年、創業70年の地元密着の老舗パン屋さんだ。

本日を持って大勢の人から惜しまれながら閉店した。

image


image



カトコはまだこのパン屋さんと出会ってたったの3、4年

自転車散歩で横浜のみなとみらい辺りを徘徊するときには必ずここでパンを買って大桟橋や山下公園でひとりランチするのが定番だった。

image

閉店を惜しんで近所の人だけではなくカトコのようにちょっと遠くからも人が押し寄せた。

image

2週続けて土曜日朝に訪問したが出来たてのパンはどんどん売り切れる。


image

image

たが、しかし幸運なことにカトコが一番大好きなハムサンドパンは2週ともGETすることができた!


image

こちらはお母さんの味タマゴサンド。


image

コーンマヨチーズ。 コーンが甘くてパンの中に入っているスティックチーズの塩加減とよく合う。

 
image

カニコロッケサンド。 カニクリームじゃないところがみそ。そしてコロッケの両端にはポテサラが挟まっていて2つの味が楽しめる。


画像にはないが甘い系のパンでカステラサンド、ブドウパンも食べることができた。

どれを食べても美味しい。



パンを焼いている店主のお父さんは今年80歳 サポートしているお母さんも76歳とのこと。

そろそろゆっくり旅行でもしたいということで70周年を向かえ店を閉める決意をしたそうです。


残念だけど、残念だけど本当に長い間、美味しいパンをありがとうございました。

最初の旅行は何処へいくのかなー?



katoko873 at 17:30|PermalinkComments(0)美味い話 

2015年06月24日

最近FacebookにUPした画像

新しくカテゴリーを作ったのに記事のUPをしていなかった・・・。

そんなわけで最近、FacebookにUPした画像をご紹介。


お友達に名刺とシールを作ってもらったよ。
モデルは我が家の愛猫ネオ。
BlogPaint




隣り街の老舗和菓子屋さん。
老舗なのに最近になりその存在を知ったという・・・。みたらし団子は87円で美味。
image




大磯市(いち)で購入したハンドメイドな皮のキーホルダー。
主人と色違いw
image




カトコの大好きなアニメが映画になって帰ってきた!
前売り発売日の朝、速攻で映画館へ行き特典付きをGETした。
image




近所の中華料理店でディナー。
モチモチ皮の餃子は5個で380円美味し!
image




これは安くても買わないなぁ・・・。
ぜんぜん強炭酸じゃないし味は昔のダイエットコークじゃないか!
image




隠れ家パン屋さん。
女性オーナーのパン屋さん。ここに!という場所にある。出会えたことに感謝。
image




以上、ここ最近、フェイスブックへUPした画像の一部です。

ブログ記事にならない画像は随時、フェイスブックにUPしています。


2015年06月22日

2015イタリア旅行記 其の十四

さてさて、長らく書いて参りましたイタリア旅行記もあと1、2回かな?というところまで記してきました。

今回は実質、ベネチア最終日の模様です。


DSC_1084
DSC00241

この旅もこの日が実質最終日となりました。 翌朝7時半にはガイドさんがホテルへとお迎えにやってきます。

でも、この日の出の風景はもう一度みることが・・・

DSC_1085

 

そんなベネチアの朝の大運河は仕事の船で大忙しです。

DSC_1089
DSC_1100
DSC_1104

ありとあらゆる物を船で運びます。 船が入れないところは台車に積みなおして運びます。

ベネチアには車もバイクも自転車もありません。車輪が付いているのは台車だけ。


DSC_1101
これはゴミを回収する船。

ベネチアはあちらこちらに大きなゴミ箱が設置されています。

回収したゴミを台車に載せ船があるところまで押してくる大変な作業です。


DSC00317
水上バスは地元民や観光客に欠かせない乗り物ですね。

水路に面しているお宅の人は一人乗りのボートを持っていたりします。


DSC00316
めっちゃ乗ってますね。客だけで12名。

これホテルの窓から撮影したんですが対岸にあるゴンドラ乗り場から出発して

大運河を横断そして・・・なんとそのままUターンしゴンドラ乗り場に着岸!

DSC00315

噂のゴンドラ4分コースってこれなんだね。


今回はベネチアの船いろいろをご紹介してみました。



katoko873 at 17:30|PermalinkComments(0)魔法の絨毯で! 

2015年06月20日

東京駅開業100周年Suica

発売時にパニックになり結局は希望者全員が購入可能になった。


“東京駅開業100周年Suica”


2月にネットから2枚を申し込みをしていた。


結構、申し込み締め切りギリギリに手続きをしたんだけど!

image


なんと2015年度の第一弾発送分で入手することができたwww

image


私の知り合いで一番遅い人は来年の3月という人もいた。

image


まぁ早い遅いはあっても確実に入手できるっていうのはいいよね。


でも申し込みしても期限までに入金しない(できない)人も結構出るだろね

私も申し込みも入金もギリギリだったし・・・。


振込用紙が届いた方、支払いを忘れずにね!


katoko873 at 17:30|PermalinkComments(0)あれこれ 

2015年06月18日

2015イタリア旅行記 其の十参

ベネチアといえばゴンドラ、コンドラといえばベネチアというくらい

観光でベネチアへ行ったらほぼ100%乗船するであろうゴンドラ乗船記でつ。

初めてベネチアへ行った16年前はクソ安いツアーで行ったのでちょろっと水路を流してあとは外海へ出てプカプカしながら 歌の上手いゴンドリエ(漕ぎ手)が歌を唄ってくれたっけ。

11年前はワンランク上のツアーだったからそこそこ水路を巡った団体なもので一隻のゴンドラに歌手とアコーディオンが乗船してそれなりの雰囲気w


そして今回は・・・

BlogPaint
えーJTB経由でとらバスでゴンドラのオプションを申し込みされた方はこちらの乗り場になります。

水上バス【Gigllo】で下船してコルネル宮殿方面へちょっと歩いたところにありますよ。


ここですごいなJTBという出来事がありましたよ。予定に無かった日本人のガイドさんが来てくださいました。

何故か? それはゴンドラは一人づつ料金を取るので一人でも多く乗船させたほうが儲かるから。

私達以外に日本からこのオプションに申し込んでいる人がいれば乗り合いになりゴンドラ会社も人数分儲かる訳ですがこの日の予約は私達2人だけ。

な、もんで言葉が通じないことをいいことにほかの観光客も乗せちゃおう!ってことになるわけです。

それを防止するために私達のゴンドラが岸を離れ戻ってくるまで監視していてくれるのです。

DSC_1052
岸を離れ大運河に出たとたんに唄い出しましたよ~♪

このあと水路へと入ります

BlogPaint


DSC_1053
水上バスとはまた違った風景が見える


DSC_1054
水路に入る反響で唄と演奏がとってもよい感じになります。


DSC_1056
結構、離れた場所からも唄と演奏が聞こえるので橋の上には人が集まりだします。


DSC_1057
水路から見た空・・・


DSC_1058
あ、あまり上手く取れてない。 この場所はフェニーチェ劇場の裏の水路なんですが

私の大好きなアニメ『ARIA』でこの水路をゴンドラで通るシーンがあり、まさかその同じ水路をリアルで通れるなんて思ってもいませんでした。 なんてラッキー!!!


DSC_1059
前にも書きましたが歌手と演奏者付きしかも客はたった2人というのは滅多にありません。

本当にラッキーなことに他の申込者がいなかったおかげで2人だけになりましたが

端から見たら「なんて贅沢な!」と思われます。ゴンドラ乗船料金は高いですからね。


まぁそんなことは置いといて。橋の上すごい人でしょ?

これだけの人が歌声を聞きつけて集まってきたんだよ。

そのときにね人ごみの中から一人の女性が私達に向かって小さく手を振ってくれたのね。

だから私もその女性に向かって小さく手を振り返したら・・・

何を勘違いしたか橋の上にいたほぼ全員が一斉に手を振り返してくれた!


いやいやーもう大感激ですよ。 で、感極まってカトコ大号泣。


こんなに嬉しい幸せな気持ちになったのは今まで生きてきた中でトップクラスじゃないか? 

本当、旅行に連れて来てくれた主人に大感謝ですわ。


たった20分弱のゴンドラ乗船でしたがお値段以上でした。


DSC_1060
DSC_1061

DSC_1063
この赤い建物はアニメ『ARIA』で“姫屋”さんとして登場していた。 


DSC_1075
ARIAの世界だ・・・


DSC_1080
絵に描いたような風景が・・・


ああ・・・素敵すぎ。 この風景をリアルで見ていたなんて信じられない。

 

katoko873 at 17:30|PermalinkComments(2)魔法の絨毯で! 

2015年06月16日

突然の別れ・・・

春先あたりから我が家へ水色の首輪をしたどこかのお宅のオス猫くんがやって来るようになった。

ひどく臆病でつねに唸り声そしてちょっとでもこちらが動こうものならシャー!っと威嚇する。

でも餌が欲しくてアピールする。


いつもシャー!シャー!と怒っているので我が家で付けた名前はシャー君。

image


たくさん餌をあげることはできないけど多い日は一日3回、餌をあげていた。

image


無理に近づこうとはせず餌だけあげていた。

image


でも餌をあげるときにはシャー君には通じないけど言葉を掛けていた。

image


少しづつシャー君との距離が縮まってきていた。

image


5月の終わり頃からだろうかシャー君はシャー!と鳴かなくなりニャーと鳴くようになった。

image


餌を食べていたシャー君の頭をそっと撫でてみた。 一瞬、ビクっとしていたが逃げることはなかった。

image


そんなシャー君が昨日の夕方、不自然が格好で道路の端っこに横たわっていた。

image


車に跳ねられたらしい。 

うちの猫ではないがこの3ヶ月は餌をあげて面倒をみていたから放置することはできない。

急いでダンボール箱を用意して収めてあげた。 スーパーで買ってきた小さな花束も一緒に・・・。


環境衛生局で火葬してもらい合同墓地に埋葬してもらうことにした。


やっと、やっと心を開いてくれた矢先の突然のお別れ本当にショック。


シャー君、短い間だったけど君のことは忘れないよ。ありがとう。



2015年06月14日

2015イタリア旅行記 其の十弐

どこまで書いたかもう忘れたわ!ってすでにイタリアへ旅立って2ヶ月経過うぬ。

前回はベネチア2日目の様子をお伝えしようとしたところベネチアで食べた物特集になってしまったね。

な訳で久しぶりのイタリア旅行記はベネチア2日目からスタートです。



夕方、ゴンドラの予約まではフリーなので、どこ行くべ?という感じになるのですが

どーしても11年前のピザ屋を再訪したいという思いがダンナもカトコも強く前日に続き朝からピザ屋探しに出かけました。

とりあえずピザ屋から近かった11年前に宿泊したホテルフェニーチェを目指します。

ラッキーなことにホテルの従業員さんが掃除をしていたので

「この近くにエンゼルというテイクアウト専門のピザ屋は無いか?」とダンナが適当な英語で話しかけたところ東南アジア系の従業員さんがなんと店への道順を教えてくれました!


店、潰れていなかったんだね!


従業員さんが案内してくれたとおり道を進むと「あ!」ここは前日、何度も行ったり来たりした道じゃないかという道に出ました。

確かにピザ屋が一軒あったが看板も無いし「ここじゃないよね?」と通り過ぎていた。


ピザ屋の前まで行くとまだ開店前、店内で怖そうな顔のおっさんとおばさんが作業をしてるのが見えるが相変わらず店の名前を確認できるものが無い

ピザ屋の隣りの土産物屋の女性が掃除をしていたのでまた「エンゼルというピザ屋を探しています」と声を掛けたところ「となりよ!」と教えてくれた。

DSC_1034
DSC_1033
DSC_1031

このピザ大きさは日本のLサイズより大きいです。 ちなみにマルゲリータだよ。

朝ごはんをガッツリ食べちゃったのでこの一切れだけと思ったけど美味すぎて画像にはないけどもう一切れ食べましたw

11年前はケバブは売ってなかったけど何故、ケバブ?


これでベネチアへ来た目的達成!!!(何しにベネチアまで?とか言わないでねw)


ささ、ゴンドラまで“ぶらり街歩き”をしますよ。



ピザ屋と前後しちゃいますがホテルの並びにある魚市場をちょっと徘徊
DSC_1017
DSC_1013
DSC_1015
DSC_1016
DSC_1020


魚市場の周りには野菜や果物を取り扱っている屋台もある
DSC_1018
DSC_1021


なんか順番ぐちゃぐちゃ?
DSC_1039
まま、とりあえずねベネチアといえばこの橋でしょ


DSC_1037


DSC_1027
ゴンドラはだいたい定員いっぱいで乗っているのが普通です。
DSC00219



DSC_1040
DSC_1046
DSC00216
DSC00214



DSC00224
水上バスから宿泊しているホテルを撮影。 

三角屋根で窓が3つあるところが私達の部屋。帰国してからスウィートルームであったことが発覚。

DSC_1023
水上バスはデッキの部分は大混雑ですが中に入るとそう混雑していません。


と、いうことでこの記事を書いている今、お腹が痛くなってしまいました・・・。

なので2日目途中ですが一旦終わります。





katoko873 at 17:30|PermalinkComments(0)魔法の絨毯で!